2010-01-01から1年間の記事一覧

そろそろクリスマス

クリスマスソングの聞こえてこない山で仕事する私に、クリスマスの便りが届きました。 理髪店のウサギのクリスマスバージョンです。季節ごとに100均で買ってきたグッズを上手にアレンジして飾り立ててくれています。 納品した作品に愛着をもって接してもらっ…

2010 翔龍祭レポート 3

今年の翔龍祭は「龍神 WOOD ファクトリー」と題して現場で龍神森林組合の方々が丸太から板に挽いた材料を使って我が倶楽部メンバーがベンチを制作しました。お客さんにも好評で写真の国際大会連続チャンプ城所KG氏が彫刻したベンチは即、売約済みとなりまし…

2010 翔龍祭レポート 2

今回は龍神ドームの正面入り口にステージを設置し、倶楽部員が交代で15分のミニカービングショウをやりました。 城所エイコさまのこなれたアナウンスで紹介してもらったあと、聞き慣れたBGMとともにスタートダッシュです。 「やった! できた!!」と思った瞬間…

2010 翔龍祭レポート 1

今年もみなさんのご協力のおかげで無事終えることができました。ありがとうございました。 翔龍祭の様子はおいおいご紹介することとして、今回は我が龍神チェンソーカービング倶楽部の若手ホープの前田君を紹介します。 前田君は山口県在住の24才、カービン…

翔龍祭のお知らせ

今年もいよいよ我が龍神チェンソーカービング倶楽部の締めくくりのイベント「翔龍祭」が近づいて参りました。 日時 11月20(土)21(日) AM10:00〜PM3:00 場所 龍神ドーム前・翔龍祭会場内 (田辺市龍神村柳瀬)今年は大会ではなく「龍神村WOODファクトリー」と題…

ボーイスカウト・トーテムポール除幕

ジャジャーン!! 見て下さい。このあざやかな着色を! 作った本人の私が原型を忘れるぐらいの変身ぶりです。 除幕の瞬間見ていた全員が「ウォ〜!!」と歓声を上げました。じっくり見ると目や口など細かい部分は色を変え、とても工夫して着色してくれたのがわか…

ボーイスカウト・トーテムポールお披露目

今日はいよいよ待ちに待ったボーイスカウト和歌山第18団 発団40周年記念のトーテムポールのお披露目です。 私の彫った作品をボーイの子供たちがどんな風に色づけしてるのか、ドキドキしながら団舎に到着したら除幕式をするために白い布でおおわれていました…

Eco フェスタ in千葉大会レポート 2

今回千葉大会で彫った作品です。 名付けて「カエル ピョコピョコ 3(ミ) ピョコピョコ」 タイトルは良かったと思うんだけどなぁ ? 作品の出来がついてきてないって !? まぁ雨降る中、4時間精一杯がんばりました。 また来年の大会に向けて日々精進します。 (…

Eco フェスタ in千葉大会レポート

(選手として参加していただいた清水國明氏と)今年も無事に千葉大会が終了しました。大会初日の競技会は朝から大雨で開催が危ぶまれましたがなんとか午後からは小雨になりテントの中で全員がんばって作りました。 夜は恒例のウェルカムパーティーでハワイアン…

井波彫刻研修レポート

先日の井波彫刻研修旅行の報告です。 井波には町の至る所に彫刻があります。 まず、到着して我々は翌日カービングの交流会でご一緒する彫刻家の先生たちとお会いするために、道の駅に併設した井波彫刻会館という展示館に向かいました。 その途上の公園の入り…

柿の看板できました。

以前から依頼されていた看板が出来上がりました。(横150cm 縦18cm 厚さ4cm・材質ケヤキ) 細かい文字もすべて彫り込んでから着色しています。 ケヤキ独特の木目や色を生かすデザインを考えるのと、乾燥した材だったので彫るのに苦心しました。 依頼主の方がと…

井波彫刻研修旅行

龍神チェンソーカービング倶楽部の仲間と、20日〜22日の3日間 富山県の井波彫刻へ研修旅行に行ってきました。井波に到着して、まず我々を出迎えてくれたのが「獅子の子落し」というこの巨大な彫刻 !!!高さ7.3m 巾4.8m 材質アガチス(ナンヨウスギ科の針葉樹で東南ア…

作品集追加しました。

ボーイスカウト和歌山第18団の 発団40周年の記念行事のためのトーテムポールを 作品集に追加しました。 全長3メートル2本の大型作品です。 ボーイスカウトの子供たちのため心を込めて制作しました。 10/22・23に和歌山市内の詰所で子供たちが着色した完成品…

「極楽の森」カービングショウ

今日「極楽の森」森林整備イベントのカービングショウが無事に終わりました。 暑い中イベントに参加されたみなさん、お疲れさまでした。 南海高野線の橋本駅から極楽橋駅間で運行されている天空という遊覧列車のシンボルである、モリアオガエルにちなんで作…

カービングショウのお知らせ

日時: 7/31(土)11:30〜13:00 (雨天の場合8/1に順延) 場所: 南海高野線「極楽橋駅」横の極楽橋付近 名称:「極楽の森」森林整備イベント 主催: 高野町、南海電鉄、森林関連団体 極楽橋駅周辺の森を再生しようという活動で下草刈りのボランティア活動の後にカー…

チェンソーアート講習会

今日は吉野チェンソーアート倶楽部のゲスト講師としてイルカの講習会に行ってきました。 吉野チェンソーアート倶楽部は毎月講習会を開催していて、私も発足当初からのおつきあいで毎年講師としてお手伝いしています。 スタッフの方々も気さくで親切な人たち…

資生堂「椿の森」その2

資生堂「椿の森」がいかにすばらしい場所にあるのかを紹介したかったのですがガイドの仕事が忙しく、 肝心の写真を撮る間が無かったので残念に思っていたところ資生堂本社環境企画部の担当の方から メールで丁寧な御礼の文章と共に写真を添付してもらえまし…

資生堂「椿の森」

今日は森林インストラクター会の仲間5人と共に和歌山県西牟婁郡白浜町椿に自然観察会のお手伝いに行ってきました。 椿と深いつながりのある資生堂が「資生堂アースケアプロジェクト」の一環として椿温泉で有名なこの地に昨年ヤブツバキの苗を約3000本植林し…

森づくり塾 5月研修会

今日は和歌山森林インストラクター会が主催する森づくり塾の研修会で、龍神スカイライン沿いの護摩壇山森林公園にブナ・モミ・ツガ林の観察に行ってきました。散策には絶好の季節で天気も良く、新緑も山頂からの眺望もすばらしかったです。 普段は図鑑でしか…

こんなん出来ましたけど・・・。

先週の土日に我が龍神チェンソーカービング倶楽部の練習会があり、友人からの依頼でタヌキを彫りました。 毎回そうですが、新しいモチーフに挑戦するときは仲間と共にあーでもない、こーでもないとアドバイスをもらいながら彫り上げていきます。その過程がと…

NTTドコモ企業の森植樹・その2

植栽は各班ごとに約10m四方のパッチと呼ばれる区画に4種類の苗木を合計で36本植えました。 パッチの周りにはウサギや鹿の食害を防ぐためにネットを張ります。 従来の食害防御のネットは通常植栽した山全体の外周に張るのですが、今回のように小さなパッチご…

NTTドコモ企業の森植樹

今日は有田川町の明恵峡温泉の近くにあるNTTドコモ企業の森の植樹に約100名近くの社員の方々が参加されました。 森林インストラクター会からも7名が植栽指導として参加しました。各インストラクターが班分けされた社員の方たちと共にコナラ、アラカシ、モミ…

修復しました

4年前、お隣の出光のガソリンスタンドからの依頼で作ったフクロウを店先に飾ってもらってたのですが、さすがに真っ黒になってきたので修復しました。 年輪の細かい、いい材を使っていたので表面を少し削っただけで、元通りのきれいな木目が復活しました。こ…

木祭り

毎年4月の第一日曜に和歌山市にある伊太祁曽神社で行われるお祭りです。 木の神が祀られている神社で木に関わる仕事をしている我々にとって大切な場所であり、お祭りです。 私も城所啓二氏が翌年の干支を題材に奉納カービングをするようになってから毎年安…

コラム追加しました。

ホームページ内の森と木のコラムに「森林インストラクターとは」 を掲載しました。我々森林インストラクターのことをみなさんに少しでも 理解してもらえたらと思います。http://chainsawartnew.com/forest_column.html (写真は先日仕事帰りに道端で見つけた…

スタンプカービング作品

近所の仲良しSUWAさんちの線路沿いの支障木の伐倒に行ってきました。 ついでに梅畑の見張り番としてフクロウをスタンプカービングしました。 (立木に直接彫刻すること) 南海高野線の九度山駅〜学文路駅間で山側見てたら発見できるかも!?

苗木を植えました。

今日は私たち和歌山県森林インストラクター会の総会があり、 午前中、自然配植という森づくりのの理論についてみんなで 学んだあと午後から実際にケヤキなどの広葉樹を植林しました。 また学んで実践すべき課題が増えました。 (写真は今年入会の一年坊主恵美…

トーテムポールできました。

ボーイスカウト和歌山第18団の40周年の記念彫刻が出来ました。 全長3mで各隊の愛称の動物をモチーフにしています。 これに子供たちが彩色して完成です。 10/23〜24の発団40周年記念行事・感謝祭でお披露目されます。 ボーイのみんな!! がんばって色塗ってく…

春の訪れ

植木市のおばさんが「ピンクのかわいい花が咲くよ」と 教えてくれたとおり植栽して2年目の春に花が咲きました。 椿は照葉樹の中でも私の最も好きな樹木で、 花はもちろん艶のある葉っぱにも魅せられます。

準備できました。

高さ2m超、直径50cm超の制作用の杉を設置しました。 作品が完成したら、公開します。 気長にお待ち下さい。